SSブログ

洗濯物に嫌な臭いがついてしまった時の対処方法 [臭い対策]

スポンサーリンク




梅雨の洗濯物の臭い対策として、部屋干ししても臭いの出ない方法を投稿してきましたが、臭いが付いてしまった場合の対処方法を未だ1度も投稿して無い事に気が付きましたので、今日は洗濯物に嫌な臭いが付いてしまった場合の対処方法を投稿したいと思います。


ほとんどの場合、もう1度洗濯をすると臭いは無くなります。


勿論、これまでに投稿して来た様に、臭い対策を施して洗濯物を乾かす事をしないと再び臭いが出てしまいますので、気をつけて下さい。


通常はこれで解決なのですが、問題は、普通に洗濯物をしても洗濯物の臭いが消えない場合です。


過炭化ナトリウムで除菌&臭い消し

おすすめの対処方法は過炭化ナトリウムを使う事です。
手順は先日の「洗濯洗剤+除菌力がおすすめ」の内容の通りですので参考にしてください。

何故、過炭化ナトリウムが良いのかというと
●除菌力があるので、臭いの元となる雑菌の繁殖を抑えて、除去する事が出来る
●消臭効果もあるので、タバコの臭い等の他の原因も除去する事が出来る
という点です。

また、これまでの投稿の繰り返しになりますが、
●洗濯物を痛めるリスクが低い
●環境に優しい
という点も過炭化ナトリウムの魅力です。

必ずお湯を使う事!

過炭化ナトリウムは酸素系漂白剤の主成分ですが、「酸素系漂白剤は効果なし」という事を言う人もいます。

その原因はほぼ100%水に漂白剤を溶かしている事が原因です。
酸素系漂白剤を使う時は40℃~60℃のお湯を使う事が必須条件ですので、水では効果が期待できません。

この事だけ頭に置いておけば酸素系漂白剤を使って効果を体験できない事はなくなるでしょう。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。